開設3日目にしてブログのコンテンツに迷走してます。そんな私ですこんにちは。
昨日劇場版ルーブの感想を上げたんですけど今日は日曜。んでもってスーパーヒーロータイムの日なので今日も特撮の話をしようかと。
……メインカテゴリを特撮にした方がいいのかしらこれ。ブログ関係の本とかあれこれ見ると続けられそうなジャンルの方がいいとかあるしねぇ。
さて本日のタイトル。なんのこっちゃという感じですが、本日まで4週間連続でやってたスーパー戦隊最強バトルのボスキャラである究極大サタンを倒すときの、全員で1列に並んでボール状の攻撃球を1人ずつバコバコ打ち合ってくシーンを見て、
あーなんかすごく、春映画ぽいよねこれ。
と思ったんですよね。毎年今の時期に見てたぞこういうのって。
もちろん公式からはそんな話は全然出てるわけないんですが、もしかしてこれ春映画企画とかで上がってたやつかなあ?と思ってしまうくらいお祭り感だったんですよねあのシーン。しかも放送春だし、放送時間も合計4話で2時間=映画1本分の長さだし。
わからない人用に簡単に説明しますと、2年ぐらい前までは毎年3月下旬ぐらいにライダーや戦隊が何組も番組の壁を越えてコラボして、一つの大きな悪をボコボコにする映画を制作していました。
具体作を挙げるとこんな感じです。
ブルーレイのジャケットからわかる通り、ライダーと戦隊が一緒になって戦ってたり、平成ライダーと昭和ライダーが対立バチバチしてたりします。そんなお祭り感満載の映画が特撮ファンには春映画と呼ばれていました。
それが去年から制作が中止となり、特撮の劇場版は主に夏と冬の2作となりました。
夏は戦隊が約30分、ライダーが約1時間の二作同時上映もので、冬は現行ライダーと1作前のライダーとの共演ものです。
あとはVシネマの期間限定上映とかありますが、それは省略します。
そんな春映画、大半がさっきも言った『なんか始まった突然の展開感』が多く、作品によっては賛否両論ではありますが、なんだかんだで情報解禁時とかになるとわくわくしてたんですよね。歴代のレジェンドが本人で出ます!と発表されるとうおー!!て興奮したり。
そういうところもお祭り感満載だったので、なくなるとやはり寂しいものはありますね。
そして春映画がなくなって2年目の今年。2月から4週連続特番として『スーパー戦隊最強バトル!!』が始まったわけですが、歴代のヒーローが何人も本人で出演しているところや話の展開の仕方がすごく過去にやってた春映画ぽくて、懐かしい感じだなあと思ったんです。
春映画はなくなったけど、春にこういう特別なお祭り的な何かをする風習みたいなのはまだ残していくのかな?と思いました。もちろん、公式からは何も言われてないですが、やはり期待してしまいますね。2年前に春映画はなくなったけど、去年は春にするとは思われてなかったアマゾンズの劇場版が公開しましたしね。これ公開したの5月なのでまた別枠かなとも思いますが。
そんなわけで4週楽しませてもらったスーパー戦隊最強バトルも終わってしまいましたが、6月に上映イベントがあるということでまた楽しみです。そしてできればまた来年の春に何かうわー!てことを東映にはやって欲しいですね。
ブルーレイ、DVDは7月10日発売です。Amazonで買うとメイン5人のキャラカード付きです。