ブログやめてません!ちさです。
以前ChromebookのUSキーボードが慣れないと書きましたが、毎日ちょっとずつ調べて触っているうちにだんだん慣れてきました。
今回は自分への覚書も兼ねて、Chromebookでの入力時に覚えておきたいキー操作を書きます。
【全角/半角のカタカナと英字入力】
それっぽいのでそう呼んでる検索キー。
これと他のキーを組み合わせて全角半角入力の切り替えができます。
検索キー+0キー→F10(半角英数字)
検索キー+9キー→F9(全角英数字)
検索キー+8キー→F8(半角カタカナ)
検索キー+7キー→F7(全角カタカナ)
【英字/かな入力切換】
ctrl+スペース
これがないと入力作業が煩わしい。
【画面更新】
いわゆる「F5連打ーーーー!」というやつ
【全画面表示ボタン】
上の検索窓やブックマークバーを非表示にしてくれる。
これを使うと画面が広くなってブログが書きやすいのでオススメです。
主に使うのはこの辺だと思います。
ここら辺を覚えておけばまずはすんなり入力できる……はず。
他にも出てきたら随時追記します。