ブログやめてません、ちさです。
……そろそろこの挨拶やめてもいい気がしてきたんですけど、やめたらだらけそうなので続けていきます。
あと他に案がない(主な理由)
会社の方から突然出たテレワーク勤務がまず1週間経ちまして、今どんな心境か書いておきたいと思います。
突然のテレワークになってしまったときの記事はこちら
思ってたより仕事はできる
まずずっと懸念してた「仕事がちゃんとできるのか?」という点ですが、思ったよりできました。
それこそ最初は会社のサーバへの繋ぎ方に慣れなくてぎゃー!となりましたが、3日目ぐらいからは普通にできてましたね。
上司とのホウレンソウ(報告、連絡、相談)もボイスチャットとか画面共有でなんとななってる感じです。
やはりいろいろだらける部分は出てくる
基本家で仕事となるのでなるだろうなーと予想はしてましたが、やっぱりちょっとだらっとなるところは出てきますね。
具体的には、通勤という行動がなくなるのでギリギリまで寝るようになります。現在始業15分前に起きて、眠い頭でPCをつけ、だんだんと覚醒していく感じです。
あと家に籠もる生活なので、ずーっと部屋着のままでした。知ってた。
これで仕事がなかったらダメ人間直行コースなんですが、仕事してるからまだそこまで落ちてないって感じです。
いやでもこれいろいろ落ち着いて日常生活に戻るときが怖い。
体力がさらに落ちそうな気配
これちょっと懸念してるところです。ただでさえ通勤時の移動ぐらいしか体を動かしてなかったのに、今は外に出ず座りっぱなしなので、いろいろガタがきてる気がします。
まずは腰痛を感じるときが多くなりました。あと首と肩こりも普段より酷くなった気がします。
せめて人混みを避けて散歩ぐらいはしたいのですが……この外出自粛!と言われてる現在はなかなか難しいです。
ひとまず気休めかもしれませんがスクワットは気がついたらやるようにしています。あとは仕事で座る椅子に敷くために、穴の空いたクッションでも買おうか……あとでブログ回ってレビューとか見てみよう……
余裕が出てきたら改善点を見つけたい
ひとまずはそんな感じです。
長いテレワーク生活になりそうなので、余裕が出てきたらなんか「これ役に立つよ!」とかそういった情報収集とかしたいです。それこそさっきの穴の空いたクッション効果とか。
あとどーでもいいのですが、【テレワーク】でなく【リモートワーク】というのがブログ界では一般的なんでしょうか……?はてなとか見るとそっちでタイトルつけてる人をよく見かけるので。