日々、奮闘

趣味やブログ運営で奮闘したことを記録している場所です

【Fortnite】バトルラボでのエイム練習が神がかっている【進捗ブログ13】

無料でV-BUCKS課金ができる!?お得情報はこちら。

www.hibi-funtou.com

ブログやめてません、私です。

 

今回は以前言ってたネフライトさんの攻略本に載ってた『敵botを呼び出してエイム練習』についてです。

これが非常に実戦に近くて練習になったので是非やってみてください。

 

攻略本レビューの記事はこちら。

chisa0217.hatenablog.com

 

目次

敵botの呼び出し方 

f:id:chisa0217:20200705172415j:image

バトルラボを選んで作成の方を選択。

 

f:id:chisa0217:20200705172450j:image

Yボタンでいろいろ設定もいじれます。マップはクリエイティブと違って普段戦ってる島全体になります。

無人のオーソリティとかなかなか不気味w

必要な箇所を変更したらYボタンで決定します。

 

f:id:chisa0217:20200705172520j:image

ロード画面でもこんな説明が出ます。普段のバトロワモードより資材も集まりやすいので、建築の練習も可能。

 

f:id:chisa0217:20200705172720j:image

これが敵botを呼び出せるエネミーボットグレネードです。宝箱から入手できます。

これを投げると敵botが出てきます。

右隣のはフレンドリーボットグレネードで、こっちは仲間になってくれるbotが出てきます。これも宝箱から入手できます。

 

f:id:chisa0217:20200719030109j:image

呼び出し直後。倒すとキル数がカウントされます。

botとはいえ敵なので、向こうも攻撃してきます。

その為、出し過ぎると結構やられたりします(実際何度かあった)

 

この練習で何を得たか

この練習でまず得られたのは、チャプター3から登場のチャージショットガンにすぐ慣れる事ができたことです。

Fortniteを始めたばかりの頃はとても脳筋プレイで、タクティカルショットガンやアサルトライフルなど、どうしても連打できる武器を使いがちでした。チャージショットガンは連打できないタイプなのでね。

それがこの練習を始めてから、チャージショットガンが当たれば非常に高いダメージを与えられると体感でき、積極的に使えるようになりました。

f:id:chisa0217:20200719030056j:image

しかも最近ではチャージショットガンでビクロイできました。

 

あともう一つ得られたのは、敵の攻撃を壁を建築して防ぐ練習ができたことです。

今まではどうしても建築を使うことができず、壁も作らず特攻してキルされることがほとんどだったので、これも非常に良かったです。

 

というわけでバトルラボでの練習是非やってみてください! 

 

無料でV-BUCKS課金ができる!?お得情報はこちら。

www.hibi-funtou.com