ブログやめてません、私です。
オオナズチの広範囲毒攻撃に泣きそうです(モンハンライズ)
さて、もうタイトルで言っちゃってるのですが……この度、念願のYouTube始めました!
私の日々のご飯記録動画を上げてく予定です。
そんなわけで今回はチャンネル開設のお知らせと同時に、チャンネル運営を始めた心境を正直にだーっと書きたいと思います。
あとでこんなだったな……と思えるぐらいにはなりたい(ふんわり)
踊る動画はありません。
始めたきっかけとチャンネルテーマ
動画作成はもともと学生の時に授業でプレミアをいじってたので、こんなにYouTubeも普及しているし、ずっとやってみたいと思っていました。
でもゲーム実況は自分の声は入れたくないのと、キャプチャーボード買うかどうかで迷って手が出せず……それこそフォートナイト動画とか作りたいなーと思ったんですけどね。
そこで他に何かないか考えてたんですが、一人暮らしの人のご飯や100均で買ったもの動画が好きでよく見てたので、それなら自分も撮れそうだと思って始めることにしました。
最初の動画を上げた今の心境
……まぁ始めましたって簡単に言ってますけど、昨日最初の動画を上げるまで非常にあれこれ難航しましたけどね!!
まず動画の構成がまだ自分の中でテンプレ化されていないので、編集してて迷いまくって時間が非常にかかりました。
よく毎日投稿してる人はすごいと聞いてたけど、これは確かにフルでやれなきゃ無理だと実感。1本作るのに何時間とかじゃないよ日だよ日。
まずは週末に一本ペースで更新できるように頑張りたいところ。作ってて自分の動画はそんなに編集凝るような作りのやつじゃないよなぁ?という気はしてるので、どうにか構成テンプレは早めに確立したいところです。
それとどうでもいいんですが、自分の食事がえらい偏食だなと改めて思ってしまいました。
野菜を摂ろうとはしているんですけどね……うん。
ブログの方で運営報告をしていく予定
そんなわけで、せっかくYouTubeでチャンネル運営も始めたので、ブログではカテゴリーを新規追加して、奮闘している様子をざかざか書いていこうと思っています。
ブログでなんかこういう運営報告みたいなの見るのも好きなのでね。「あ、この人今こんなにすごいけど、最初の頃こうだったんだ~」って見るのが楽しい。
……2年前のこのブログ立ち上げたころの自分に「お前2年後にはYouTubeにも手を出してるぞ」と言っても信じないでしょう。いやここまであれこれ始めると思わなかったと自分でも驚いてます。
とは言っても変に重荷になってべしゃーんとならないように、無理せずやっていきたいと思います。ムリイクナイ。